知恵の和ノート

a210209_resolution.jpg
2021/02/09
会社のために「覚悟」を持って、必要な時に社長の間違いを諌める社員を育てるには「人が育つまで、果てなく続ける」という社長の「覚悟」が問われます。
a201222_fly.jpg
2020/12/22
行動変容を強いられて不安を抱くのは当たりまえ。不安の理由を言葉にすることで、自分の人生のリーダーシップを取りましょう。
a201110_action.jpg
2020/11/10
何が原動力になるかは人それぞれ。自分が「どうしたいか」ということと正直に向き合えた時に初めて「どうするか」ということも見えてきます。
a201006_mathematics.jpg
2020/10/06
中学受験は全滅でしたが、「一見複雑に見える問題も、構造を理解し、筋道を立てて考えることで、自分なりの答えを導き出すことができる」と後に気づくことができました。
a200707_investment.jpg
2020/07/07
お金を使う際には丸投げで一本勝ちを狙うのではなく、「絶対に元を取る」という意識との合わせ技が有効である。
a200623_job.jpg
2020/06/23
表の側面にこだわって、本来の価値を提供できないのは成長が止まる人、裏の要素にも着目して、新しい価値を創出していくのが成長し続ける人。
a200609_manila.jpg
2020/06/09
期限があることを忘れて自分の信念を曲げて行動するのは成長が止まる人、期限があることを前提に自分の確信に沿って行動するのが成長し続ける人。
Knowhow_01.jpg
2020/05/05
従来のやり方を踏襲して、環境の変化に無頓着なのは成長が止まる人、従来のやり方を見直して、変化に柔軟に対応するのが成長し続ける人。
a200428_support.jpg
2020/04/28
常識とマイペースを守って、自己中心で考えるのは成長が止まる人、非常識とスピードアップで、他者貢献を考えるのが成長し続ける人。
a200317_start.jpg
2020/03/17
景気後退時に意欲も行動も停滞するのは成長が止まる会社、景気後退時に意欲も行動も前を向くのが成長し続ける会社。