ミセルチカラの磨き方

20231201.png
2023/12/01
マーケティングでは「人は感情で買い、理論でそれを正当化する」ですが、事業計画においては「興味を持ってもらった後は数字で裏付けする」ことで、次のステップにつながります。
20231130.png
2023/11/30
感謝はするものではなく自然に湧き上がってくるもの。標語のように「感謝する」と言っているようでは本当に感謝なんかしてないってことです。
20231124.png
2023/11/24
頭では理解できるけれども、具体的にイメージできないことがありますが、「行動して結果が出る→結果を見て手応えや新たな気づきがある」ことで、イメージできなかったことがだんだんイメージできて、臨場感が湧いてきます。
20231123.png
2023/11/23
自分の持てる力を発揮するためのポイントは、1:「力が発揮されている」の基準を自分にする、2:実は「自覚していない」ことをいち早く知る、3:自分で自分の舵取りをするの3つです。
20231117.png
2023/11/17
頭がオーバーヒートを起こし、モヤモヤしている時は人に話をすることで整理されて、取組むべき課題が具体的に見えてきます。
20231116.png
2023/11/16
自分にとっての「認められたい」の元を知っておくことは経営者にとっては大事なこと。本当の意味で「お客様のため」「社員のため」と考えるなら、なおさらです。
20231110.png
2023/11/10
お金がしっかりと回る会社を作りたいなら、予算管理も事業計画も、売上高から考えるのではなく、手元にいくらのお金を残したいかで考える。
20231109.png
2023/11/09
日本で経営者がコーチングを受けない理由の一つは、コーチをつけるのは弱い社長と捉える人が多いからだとか。しかし、コンサルティングは必要ない経営者はいても、コーチングが必要ない経営者はいません。
20231103.png
2023/11/03
「こうしたい」という理想の状況を起点とし、経営者が頭を柔らかくして発想を転換することで、「あれがある」「これも使える」「それならできそうだ」と新たに気づくことがあります。
20231102.png
2023/11/02
もっと上のステージを目指すなら、「自分の常識を超えて柔軟に考える」「自分の当たり前を超えて発想の転換をする」ことが必要。