ミセルチカラの磨き方

2022/03/31
コアコンセプトという表現改め、心意気へ。自分の心意気を伝えるために、自分の心意気が伝わるために、心意気を言葉にするということはこれからも変わらずやっていきます。

2022/02/24
「自分の価値を見つける」「価値を提供する」ということは当たり前のように言われていますが、自分で心底納得することが大前提。「価値がない」「価値がある」と決めるのは自分です。

2021/12/29
「自分だけのモノサシを持つこと」がどれだけ必要かということは、ずっと言い続けている私です。時代がこういう人を求めるのであれば、来年も引き続き根気よくお伝えしていこうと思います。


2021/11/18
「コアコンセプト」という客観的な目を通して考えられるようになり、当たり前のことが当たり前に存在していることに「ありがとう」と思えるようになった人はプライベートもビジネスも充実しています。


2021/10/28
私が高額の講座で学んでプロファイラーになろうと思ったのは、「論理的に、かつ一貫性と整合性のとれた形で 価値という目に見えないものを目に見える形で伝えたい!」という思いからでした。

2021/10/14
人は自分にとって都合の悪い現実には目を背けて、見えないようにします。けれども、本気で自分と向き合えば、見えないものも言語化でき、満足できない現状の打開につながります。

2021/10/07
とことん自分を掘り下げて、長年の自分の常識や思い込みが覆されたことで、この方は次のステップへの道を開くことができたのは間違いありません。
2021/08/05
人間の行動を突き動かす「6ヒューマンニーズ」の観点から考えると、「安定感→不安定感(バラエティ)→自己重要感→愛とつながり」が満たされていない限り、成長も貢献もありません。