ミセルチカラの磨き方

a190927_success.jpg
2019/09/27
自分の価値判断の基準があいまいなまま人の言うことを鵜呑みにしていると、もやもやすることが出てきます。すると、せっかくの成功者からの貴重なアドバイスも上手く活かせないで終わってしまいます。
a190906_risk.jpg
2019/09/06
経営者であれば、感情をいったん受けとめた上で、次に何をしたらよいかを冷静に見極める思考力が求められます。つまり、痛い思いを絶対に避けたいなら、考えに考え抜いて想像力を膨らませる必要があるのです。
a190525_point.jpg
2019/05/25
他人から見て脈略のない分野の仕事であっても、本人の中で、強い意思のもとにしっかりとつながっていれば事業として成功するのではないかと最近では感じています。
a170303_piece.jpg
2019/05/15
会社を継続するため単にお金を稼ぐということだけではなく、「本当は自分は何をしたいのか」を明らかにする過程においては、「たとえお金がもらえなくても、その人を何とかしたいか」を自分自身に問いただすことには意味があります。
a190510_on.jpg
2019/05/10
気分を切り替えるという意味で、仕事とプライベートを切り分けるのは全然OKです。けれども、「人は仕事とプライベートと器用に分けられない」という視点から、自分の行動を振り返ってみると、仕事でさらに飛躍できるポイントが見えてきます。
a161216_failure.jpg
2019/05/08
同じことを続けていては、過去の痛い経験は克服できません。過去の経験から目を背けるのではなく、過去の経験に過剰に反応するのではなく、まずは冷静に受け止めること。過去の経験を生かすも殺すも自分次第です。
a170526_wall.jpg
2019/05/03
コアコンセプトが見つかった後、たいていの場合、業界の壁、お客の壁、社員の壁という3つの壁にぶつかります。しかし、3ヵ月、6ヵ月、1年とコアコンセプトを馴染ませていくうちに、自然と自分自身も、会社も、周りを取り巻く環境も変わってきます。
a180615_wall.jpg
2019/05/01
社員に嫌がられても、煙たがられても、自分が正しいと思う信念を誠実に貫けるかどうか。経営者の中に「覚悟」がないと、絶対に続けていけない姿勢です。
a170113_cash.jpg
2019/04/11
先立つものがないから行動できないという時の先立つものは「どうしてもやりたいという熱意」。お金がないのは行動しない言い訳の一つで、行動する前提条件とはなりません。
a161018_mission.jpg
2019/01/30
お客様の声を真摯に受け止めることは大事です。けれども、事情をよく知らない第三者の評価に左右されないことはもっと大切。自分の判断基準をしっかり持って仕事の質を上げましょう。