ミセルチカラの磨き方

2023/05/05

行動の量を増やし、質を高めるためには、まず集中できる時間を捻出する

カテゴリー :ステージを上げる

ヒーズ株式会社の岩井徹朗です。

行動の量を増やし、質を高めるためには、 集中できる時間を捻出する
行動なくして結果なし。

現状を変えるためには、何かしらの行動が必要ですが、その際

  • 行動の量を増やす
  • 行動の質を高める

ことが求められます。


月1回しか営業していなければ、週1回営業することで、行動の量を増やす。我流で作っていたチラシについて専門書を読んで構成や内容を変え、質を高める。

どの時点で変化が起こるかは分かりません。しかしながら、現状を変えたいのなら

  • 行動の量を増やす
  • 行動の質を高める

ことが不可欠であることは真実です。


そして、この

  • 行動の量を増やす
  • 行動の質を高める

ことで、現状を変えるまでの時間を短くしたいなら、「集中して取り組む」ことがポイントになります。


このように書いてしまうと「そんなこと分かっている」「それができないから苦労している」と思われたかもしれません。

実際、

集中して何かに取り組むことができない
 ↓
行動の量を増やせない
行動の質を高められない
 ↓
現状があまり変わらない
 ↓
集中して新しいことに取り組めない

という悪循環に陥っている人も少なくありません。


そして、この悪循環を断ち切るためには

・喫緊の問題をまずは解決する
・自分以外でもできる仕事は人に任せる
・優先順位の低い仕事は思い切って止める
・手作業でやっていることをシステム化する
・当面の資金繰りを確保する etc.

といった「集中して何かに取り組む時間を確保するために段取りを整える」ことが前提条件となります。


GW期間中は比較的まとまった時間が取れるので、集中して何かに取り組むことができる可能性があります。

もし、前述のような「悪循環に陥っているかも」という自覚があるなら、まずは「集中する時間を確保するために、どのようなことをまずやったらよいか」をリストアップしましょう。


「仕事は準備が8割」とも言われます。そして、仕事では「順番」がとても大切です。

人は追い込まれてしまうと、焦ってしまい、「何から手をつけて良いか分からない」という状況に陥ります。

 

  • 行動の量を増やす
  • 行動の質を高める

と言われても、

「その行動って具体的にどのようなこと?」
「量を増やせって、どのくらい増やせば良いの?」
「質を高めると言われてもピンとこない」

と感じられた方もいらっしゃるかもしれません。


しかしながら、「集中する時間を確保するために、どのようなことをまずやったらよいか」については、ご自身でも何かしらイメージできるのではないでしょうか。

現状を大きく変えるための第一歩は「集中できる時間を捻出する」です。

メールマガジンのご登録

ヒーズでは、弊社の日頃の活動内容や基本的な考え方をご理解いただくために、専門コラム「知恵の和ノート」を毎週1回更新しており、その内容等を無料メールマガジンとして、お届けしています。

上記のフォームにご登録いただければ、最新発行分より弊社のメールマガジンをお送りさせていただきます。お気軽にご登録いただければ幸いです。

最新の記事