知恵の和ノート

a160322_cassiopeia.jpg
2016/03/22
特徴もないのに、時代の流れに任せるのは成長が止まる会社、特徴を出して、時代の流れを泳ぎ切るのが成長し続ける会社。
a160216_child.jpg
2016/02/16
紋切り型の対応で問題解決を遅らせるのは成長が止まる会社、変幻自在な対応で早期に問題解決するのが成長し続ける会社。
I_130819_tb.JPG
2015/07/14
成長し続ける会社は正確でタイムリーな情報を基に経営者が果敢に決断して結果を残す。
a141209_meeting.jpg
2014/12/09
自分の目と頭脳だけで独断的に判断するのは半人前の経営者、他人の目と自分の頭脳を組み合せて判断するのが一人前の経営者。
2092341_s.jpg
2014/09/16
頭に血が上って問題点を見失うのは半人前の経営者、頭を冷やして問題点を把握するのが一人前の経営者。
I_140603_manjyu.JPG
2014/06/03
経営危機を乗り切るためには、日頃から会社の内部問題に向き合う勇気が必要である。
a140415_biz.jpg
2014/04/15
自社のビジネスに関心の薄い会社とは割り切ったお付き合いをする。
a140325_failure.jpg
2014/03/25
会社として経営判断を行う場合は、直感に頼るだけでなく、数字としての根拠を積み上げる。

アーカイブ